当院の診療システム

治療にあたっては、密度の高い良質な治療内容が行えるよう、
一回1時間以上の治療時間をいただいて診療を行っています。

密度の高い良質な歯科治療のために

当院では密度の高い治療を行うために一回の治療時間を30分~1時間程度、 場合によっては数時間いただいております。
そのため、予約制診療を行っております。
クオリティーの高い歯科診療を行うにあたり、十分な時間が必要なためご理解の上ご協力お願いいたします。

感染予防を徹底した清潔な診療空間で、
安全な歯科治療を提供いたします

当院では、治療に使う器具・機材は使い捨て、または滅菌処理を施しております。 安全な歯科治療をご提供するため院内感染予防対策を徹底しております。

メインテナンスで一生の歯を、
治療後の定期的な検診システムの確立

再治療の無いようにと治療後の定期的な検診システムを確立し、 長い期間よりよい状態を保てるようにフォローアップの為のメインテナンス治療を行います。

医療技術の研修

日々進化している医療技術の研修に努力をしております。
特にインプラント治療に対しては、数々の学会発表と論文発表を行っております。
学術活動により歯科界の専門家らに、治療技術を公開することで、常に治療技術を評価してもらい、スタッフ一同高い技術力を保ち続ける努力をしております。

院長は松本歯科大学臨床教授を兼務しており、大学にて後進の育成活動もしております。

歯科相談は健康保険で

ホームページの治療内容やその他の事で、ご相談ごとの有る方は健康保険の範囲でご相談を承ります。 ただし、ホームページ掲載の治療内容は自己負担の治療内容となります。

内容は、お口の中をチェックし大まかなレントゲン写真を撮影し、 上記の範囲で診断できる、大まかな治療内容をご説明いたします。

歯科相談から治療までの流れを詳しくお知りになりたい方は、診療の流れをご覧下さい。

約1時間程のお時間を頂いております。十分なご説明ができる様、ご予約の上お気軽にご来院下さい。

治療費について

歯科治療には健康保険での治療と自費治療が存在します。治療を行うにあたっては、 十分な説明を行いご了解か得られた後に治療を行います。

治療費の違いは決して材料の違いだけではなく、提供させて頂く治療の質によるものです。 治療計画の相談時に何なりとご相談下さい。

なお、ホームページに掲載されている治療内容は自費治療の内容となります。詳しくは、治療費をご覧下さい。